豆専門店「健康通販ドットコム」 豆 大豆 小豆 黒豆など豆の専門ショップです。
トップページへ サイトマップへ
豆専門店健康通販ドットコムの商品一覧豆専門店健康通販ドットコムの買い物籠の中豆専門店健康通販ドットコムのお支払い、配送案内豆専門店健康通販ドットコムの特定商取引法に基づく表示豆専門店健康通販ドットコムの個人情報の取り扱いについて豆専門店健康通販ドットコムの会社案内お問い合わせ
SSL グローバルサイン
当店ではお客様の情報はグローバルサインのSSLにより、安全に保護されています。
マイページログインへ
会員登録ページへ
福豆の特集ページへ
十二穀米の特集へ
乾燥豆30kgの特集ページへ
煎り豆10kgサイズの特集ページへ
アウトレットの特集ページへ
豆専門店健康通販ドットコムのあずき茶
丹波黒豆茶の特集ページへ
出雲赤豆茶の特集へ
黒豆煮汁の特集ページへ
黒豆の飲むお酢の特集ページへ
雑穀ごはんの素のページへ
▽ 無農薬栽培
特別栽培大豆ミヤギシロメ
無農薬栽培の秘伝豆
▽ 大豆系統
赤大豆の特集ページです
青大豆(秋田県産)のページへ
極小粒青大豆(黒神)の特集ページへ
秘伝豆の特集ページへ
丹波黒大豆の特集ページへ
北海道黒豆「光黒」の特集ページへ
極小粒黒豆「黒千石」の特集ページへ
鞍掛豆(くらかけ豆)のページへ
茶豆の特集ページへ
極大粒大豆(タマフクラ)の特集ページへ
極小粒大豆(スズマル)の特集ページへ
最高級煮豆用大豆「鶴の子大豆」のページへ
豆乳が美味しく作れる大豆のページへ
味噌に最適の大豆の特集へ
豆腐用大豆(シュウレイ)の特集ページへ
▽ 機能性大豆系統
リポキシゲナーゼ欠失大豆(すずさやか)の特集ページへ
イソフラボン高含有大豆(ゆきぴりか)の特集ページへ
▽ 地大豆(在来種)系統
くるみ豆(地大豆)の特集ページへ
紅大豆の特集ページへ
雁喰い豆(黒平豆)
▽ えんどう豆系統
赤えんどう豆の特集ページへ
青えんどう豆の特集ページへ
▽ いんげん豆系統
ひよこ豆のページへ
大福豆の特集ページへ
とら豆の特集ページへ
うずら豆の特集ページへ
大正金時豆の特集ページへ
福白金時豆の特集ページへ
大手亡豆(雪手亡豆)の特集ページへ
レンズ豆の特集ページへ
赤レンズ豆の特集ページへ
貝豆の特集ページへ
紅絞り豆の特集ページへ
シャチ豆の特集ページへ
レッドキドニーの特集ページへ
▽ あずき・ささげ系統
丹波大納言小豆の特集ページへ
大納言小豆のページへ
十勝産小豆(雅)の特集ページへ
北海道産小豆
白小豆の特集ページへ
黒目豆の特集ページへ
緑豆の特集ページへ
▽ 花豆系統
白いんげん豆(白花豆)のページへ
紫花豆の特集ページへ
特大無農薬紫花豆の特集ページへ
ひきわり黒大豆へ
ひきわり大豆
ひきわり青大豆
ひきわり赤大豆
ひきわり秘伝豆
黒米の特集ページへ
赤米(群馬県産)の特集ページへ
緑米(古代米)の特集ページへ
発芽黒米の特集ページへ
発芽赤米
発芽緑米の特集へ
小林博泰さんのこしひかり
もち麦の特集ページへ
はとむぎの特集ページへ
丸麦の特集へ
アマランサスの特集ページへ
もちきびの特集ページへ
もちあわの特集ページへ
うるちひえの特集ページへ
大豆胚芽。イソフラボンたっぷり
おからの特集ページへ
青大豆きな粉(うぐいす粉)の特集ページへ
鶴の子大豆きな粉の特集ページへ
丹波黒大豆きな粉の特集ページへ
赤大豆きな粉の特集ページへ
秘伝豆きな粉の特集ページへ
鞍掛豆きな粉
茶大豆きな粉の特集へ
イソフラボン高含有きな粉
▽ 豆のパウダー(非加熱)
大豆パウダー(リポキシゲナーゼ欠失大豆)
黄えんどう豆パウダーの特集ページへ
青大豆パウダー
黒豆パウダーの特集ページへ
ひよこ豆パウダー
レンズ豆パウダーの特集ページへ
緑豆パウダー
大正金時豆パウダー
青えんどう豆パウダー
白花豆パウダー
紫花豆パウダーの特集ページへ
白いんげん豆パウダー
北海道産いんげん豆パウダー
▽ お米の粉(非加熱)
赤米粉の特集
豆専門店健康通販ドットコムの豆菓子
酢大豆の詳細ページへ
豆専門店健康通販ドットコム自信のおすすめセット
節分用福豆の特集ページへ


■あずき茶はお茶以外に料理に使ってもとても美味しいです。

あずき茶』はお茶としてお飲みいただく以外にも、お料理に使ってみるととっても便利。
豆類の料理には欠かせない下処理が一切必要ないのです。
お赤飯ではそのまま炊飯器に入れて炊くだけ、サラダにはそのまま乗っけるだけ、などアイデア次第でバリエーションもイロイロ。
小豆(あずき、アズキ、ショウズ)は料理に使うと相性が抜群。オリジナルレシピで今日からお料理レパートリーを倍増に!
あずき茶をサラダのトッピングに

あずき茶のサラダ調味料ではなく食べた時の食感で美味しさを追求してみましょう。

①水菜とかいわれ大根を5センチ幅で切る。
②ロースハムを5ミリ幅の短冊に切る。
③マヨネーズとレモン汁、粒マスタードであえる。

あずき茶を適量ふりかける。

水菜のしゃきしゃき食感と『あずき茶』のカリカリ食感がマッチしてとても美味しいです。しかもあずきの香ばしい後味が次の一口を爽快に。

あずき茶の小豆を使うと簡単にお赤飯ができます

あずき茶の小豆を使うと簡単にお赤飯ができますおそらく日本で一番簡単なお赤飯の作り方です。お米を使う場合ともち米を使う場合の2種類がありますが、もち米を使ったほうが赤い鮮やかな色のお赤飯になります。

①お米を3合砥ぐ。
あずき茶を大さじ4杯そのまま炊飯器に入れる。
③お酒大さじ2杯、砂糖小さじ1/2杯、塩小さじ1/4杯入れる。
④炊飯器のスイッチオン!

たったこれだけでお赤飯が完成です。アレンジバージョンで『あずき茶』と『三色豆』『煎り黒豆』と合わせると、3つの彩が綺麗な「三色豆ご飯」も甘みが出てとても美味しいですよ。

簡単15分レシピ。本格的ないとこ煮が簡単にできる

あずき茶のいとこ煮

①かぼちゃは、食べやすい大きさに切り、鍋に皮面を下にして並べる。
②水をかぼちゃがひたひたになるくらいまで入れ、※の材料をすべて加える。
③鍋を火にかけ、沸騰したら中火にして蓋をし、8分~10分煮る。
④かぼちゃが柔らかくなったら、火を止め、5分程度そのままにして、味をしみこませる。
⑤お皿に盛り付けて出来上がり!

 材料(4人分)
かぼちゃ…450g(約1/3玉)
あずき茶…大さじ3杯(あずき茶を煮出した後のお茶を使えばふっくら炊けて、しかも経済的)
※砂糖…大さじ2杯酒…大さじ1杯
※みりん…大さじ1杯
※薄口醤油…大さじ2杯
※和風だしの素…小さじ1/2杯

あずき茶を使った簡単おぜんざいお正月が過ぎてしばらくするとおぜんざいの季節になります。でもおぜんざいも簡単に出来るのです。「ちょっと甘いものが欲しいな」という時にパパッとつくってみてはいかがですか。


①水を鍋に400cc入れて沸騰させる。
あずき茶を大さじ5杯入れる。
③弱火で20分間煮る。
④お砂糖を大さじ3杯入れる。
⑤さらに10分間弱火で煮る。
⑥あずきのでんぷんでとろみがついたら完成。

砂糖の変わりに蜂蜜やオリゴ糖を使ってみると、もっと美味しく。

豆料理(お手軽レシピ集)
三色豆と手羽元と大根の煮込み
三色豆と手羽元と大根の煮込み
■ 豆を使ったお手軽料理レシピ集です。食卓に豆料理を増やしましょう。
豆レシピのレシピページ目次へ

あずき茶の原料へのこだわり
あずき茶の製造方法
あずき茶の美味しい飲み方
あずき茶の美味しい食べ方
豆の人気ランキングベスト5
豆のランキング第1位 あずき茶お得セット
あずき茶お得セットの詳細へ
■ 人気のあずき茶が5袋入ってお買い得になりました。料理にも使えてとっても便利!
豆のランキング第2位 ひよこ豆まとめ買いセット
■ 定番の人気生豆です。食物繊維たっぷりのサラダやコロッケにもぴったりです。
豆のランキング第3位 大粒青大豆まとめ買いセット
■ レシピの多さは生豆の中では一番。それだけ色々な料理に使える生豆です。
豆のランキング第4位 赤えんどう豆お得セット
赤えんどう豆お得セット
■ 不作続きの赤えんどう豆ですが、こだわりの北海道産が任意の理由です。
豆のランキング第5位 酢大豆用煎り黒豆まとめ買いセット
北海道産酢大豆用煎り黒豆まとめ買いセットの詳細へ
■ 酢大豆を作るなら是非黒豆で。黒豆アントシアニンもたっぷり。北海道黒豆100%。
| トップページ | サイトマップ | お支払い・配送 | 特定商取引法に基づく表示 | 個人情報の取り扱いについて | 会社案内 | Q&A | お問い合わせ |
| 会員登録情報のご変更 |生産者様からのご提案受付 | 簡単レシピ |
当サイトは有限会社 日本クラシア・フードサプライ 健康通販ドットコム事業部により、制作・管理・運営されております。
当サイト内の内容・画像などを権利者に無断で複製・使用すること、また第三者への譲渡・販売などを行うことを固く禁止致します。
Copyright(C) 2005-2021 CLASIA,INC ALL RIGHTS RESERVED.